さて、我らTrioは、しばし練習に励みます。
今回は、新年初練習でしたが、ある方のご好意で、
ピアノのあるサロン(!)を練習場所として、
お借りすることができました。
そこは、窓から見える風景も素晴らしい、ペントハウスの一室。
広々と、伸び伸び弾くことができ、本当に感謝です。
レパートリーには、新曲が3曲加わりました。
「天使の復活」「タンガータ」「キーチョ」。
どれも、弾き甲斐のある難曲です。
弾いてみて、譜面の微調整をしつつ、
練り上げていきたいと思います。
バイオリン弾きは、実は、初めてタンゴ奏法の
レッスンを受けてきたばかりです。
(この様子は、後日にでも…)
何とか、この弾き方に慣れていきたいのですが、
そう簡単には、いかないようでして、
多少(?)の崩れを感じつつ、適応中です。
何とか、数ヶ月のうちには、形になると良いのですが!
今回の練習では、「コントロールして弾く」楽しさを
実感したように思います。
というのも、「リベルタンゴ」でも何でも、
全般に、一貫して力み過ぎて弾いていたようだったので、
力を抜く箇所も作って、より盛り上げるところは盛り上げて、
という波を作るよう試みました。
すると、より小さな音では、合わせの集中度も増し、
盛り上がるところも、より浮き上がるように感じました。
あとは、やはり、ピアソラの曲は簡単ではありませんから、
弾き込むのみですね。
1曲1曲を、皆さんの前でも弾けるよう、
それぞれ仕上げていきたいと思っています。
2009年1月26日月曜日
レケーナ&スアレス・パス来日公演
今月より来日し、全国ツアー中の
レケーナ&スアレス・パス公演を聴いてきました。
本当に、素晴らしかった!!!
まさか、憧れのスアレス・パスの生演奏を
この日本に居ながらにして聴けるなんて、
思ってもみなかったです。
実は、こんなにピアソラの曲を弾いていながら、
バンドネオンの生演奏を聴くのも初めてで…。
どうせ初めて聴くならば、一流の演奏を聴きたい!
と“とっておいた”のですが、その甲斐はありました。
生き物みたいに、膝の上で踊る(!)この楽器に、
釘付けでした。
それにも増して、釘付けだったのは、
コントラバホの迫力ある低音!
これが、本場のタンゴなのか…と、言葉も出ず、
感動していました。
もちろん、更なる興奮は、
マエストロ・スアレス・パスのバイオリンです!!
最初から最後まで、心臓が止まりそうな程、
その演奏には、迫力とか、心意気とか、情熱とか、
迫り来るものを感じました。
特に、巨匠お二人によるDuo演奏があったのですが、
涙にじみながら、聴いておりました。
夢の2時間は、あっという間に過ぎ去り、
もっと何時間でも(!)聴いていたいような、
そんな素晴らしいステージでした。
4月2日まで全国を回るそうです。
ぜひ、ぜひ、皆さんにも堪能していただきたいです。
レケーナ&スアレス・パス公演を聴いてきました。
本当に、素晴らしかった!!!
まさか、憧れのスアレス・パスの生演奏を
この日本に居ながらにして聴けるなんて、
思ってもみなかったです。
実は、こんなにピアソラの曲を弾いていながら、
バンドネオンの生演奏を聴くのも初めてで…。
どうせ初めて聴くならば、一流の演奏を聴きたい!
と“とっておいた”のですが、その甲斐はありました。
生き物みたいに、膝の上で踊る(!)この楽器に、
釘付けでした。
それにも増して、釘付けだったのは、
コントラバホの迫力ある低音!
これが、本場のタンゴなのか…と、言葉も出ず、
感動していました。
もちろん、更なる興奮は、
マエストロ・スアレス・パスのバイオリンです!!
最初から最後まで、心臓が止まりそうな程、
その演奏には、迫力とか、心意気とか、情熱とか、
迫り来るものを感じました。
特に、巨匠お二人によるDuo演奏があったのですが、
涙にじみながら、聴いておりました。
夢の2時間は、あっという間に過ぎ去り、
もっと何時間でも(!)聴いていたいような、
そんな素晴らしいステージでした。
4月2日まで全国を回るそうです。
ぜひ、ぜひ、皆さんにも堪能していただきたいです。
登録:
投稿 (Atom)